忍者ブログ
木洩れ日朴舎からの連絡やお知らせのブログです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/27 Joisttile]
[10/04 darimpalke]
[07/02 Sorwaypollado]
[07/01 annonsnoirela]
[06/21 Gualaljak]
[06/21 thlgqowgi]
[03/05 gregory]
[01/03 まったはん]
[01/03 うさぎ]
[04/04 dobson]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まったはん
年齢:
69
性別:
男性
誕生日:
1954/12/11
職業:
会社員
趣味:
山歩き、自然観察
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『天山の自然を守る会』特別企画『ヤマトキソウを探せ』
tenzan03.JPG
曇天、ガスの濃い天山に、守る会の精鋭4人が集合。
ガスの中のナナカマドの若葉に目を潤し、
ヤマクワの実を口にしながら登り始める。
tenzan01.JPG
山頂周辺でヤマトキソウ捜し。

天山にヤマトキソウがあることは、既に何人も確認している。
昨年、自分でも確認したが、
人から聞いた分はなかなか確認できない。
tenzan02.JPG
そこで、どの辺にどれくらいあるのかを確認しようと言うのが今回の企画。

それぞれが持っている情報を元に虱潰しに探すが・・・。
山頂東北部でやっと6株を見つける。
小さな株は、葉はミヤコザサの葉との区別が困難で、
花もトキ色が薄い白で、小さく目立たない。
tenzanyamatoki01.JPG
一度見つけた株でさえ、改めて探すとすぐには見つからない。

ガスに濡れたそのトキ色を帯びた白い花は
しゃがんでカメラのレンズ越しにのぞくと
実に清楚で上品な優しさがある。
situgenyamatoki01.JPG
帰路、カキランの株を確認していて、
なんとそこで2株のヤマトキソウを確認。
その場所で、往路に同じカキランを確認した時は
気がつかなかったヤマトキソウである。
tenzanyamatoki02.JPG
ミヤコザサが生い茂る天山ではヤマトキソウの確認は
容易でないことを実感し、
まだ他にも点在しているだろう事も、想像に難くない。
shitugennatoyamatoki01.JPG
天山を下山後、他の湿原二箇所でもヤマトキソウを観察した。
天山のヤマトキソウは、ある種特殊な環境下で
ぎりぎりの微妙なところでかろうじて閑散に点在しているのだろう。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まったはんさん
お久しぶりです掲示板の送信が出来ません。
hotaruさん / 2007/10/09(Tue) /
この記事にトラックバックする:
Copyright © 『木洩れ日朴舎』の情報ブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]